桜が開花して、もう少しで満開です。
 やっと春になりしたね。
 島田歯科医院の紙コップも春バージョンになりました。
 春バージョンの紙コップで、少しでも気分が安らぎますように。
 
開花しました! 大田区蒲田の歯医者 島田歯科医院
島田歯科医院前の桜が、やっと開花しました。
 毎年、東京の開花宣言の1週間遅れでの開花になりますが、今年も1週間遅れでした。
 若い桜で、高層ビルのおかげで風が強いのが影響していると思います。
 来週あたりが、満開でしょうか。
 これで、毎日、春を感じながら、診療できます!
 感謝です。
エアフロー・プロフィラキシスマスター
エアフロー・プロフィラキシスマスターのデモをしてもらいました。
歯のクリーニングで、処置時間が短くなり、歯の表面を傷めないのと評判の器具です。
導入するかどうかは、歯科衛生士と相談しますが、これが結構、高額です。
きちんと使うとなれば、導入します。
院内勉強会 SRP
月1回、院内勉強会を行っています。
 今回は、SRPの実習を行いました。
SRPは、スケーリング&ルートプレーニングの略です。
ハンドスケーラーと呼ばれる専用の器具を使って、歯周ポケットの中(歯ぐきの中の歯の根に隠れている部分)の歯石を取り除く 歯周病治療です。
SRPを行う前に、検査が必要です。
 検査の口腔内写真の実習を行いました。

島田歯科医院のSRPのマニュアルです。
 これにそって、実習をしました。

そして、SRPの実習です。
 夜、遅くまで、実習は続きました。
お疲れ様でした。
 
東京の桜開花宣言がでましたが・・・・
昨日、東京の桜の開花宣言がでました。
 島田歯科医院前の桜は、どうでしょうか?
 まだ、咲いていません。
 つぼみの状態で、まだ、咲きそうもありません。
 毎年、島田歯科医院目の桜は、1週間遅れて開花になります。
 今年も、やっぱり遅れそうです。
 来週のなかばあたりで開花になるでしょうか。
 待ち遠しい!
 



 
			 
			 
			 
			