大田区の成人歯科健康診査を行っています。
対象の方は、大田区内在住の30歳、35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、66歳、68歳、70歳、72歳、74歳、76歳です。
平成31年1月31日までですので、この機会に、対象の方は、ぜひ受けてください。
画像は、前に大田区の区報に載った歯周病予防の記事です。
も行っていますので、お電話で予約してください。
島田歯科医院のレントゲンはデジタルレントゲンです。
 従来のレントゲンに比べ、X線を1/4に低減し、より安心となります。
 高品質の画像により高度な診断ができます。
 画像を拡大することができますので、細かいところを見ることができます。
 色の調整ができますので、歯や骨のレントゲンの濃さを調節して、見やすくできます。
 また現像をしませんので、撮った後にすぐに画像になります。
 現像液・定着液など必要ありません。
普通のレントゲンは、撮った後に現像をしますが、この現像液・定着液が結構、面倒なのです。
 温度によって、現像の時間が変わりますので、季節によって時間の調節が必要になります。
 また、現像液・定着液は、劣化していきますので、だんだん現像に時間がかかるようになり、その調節がやっかいになります。
 そして、古くなった現像液・定着液は、捨てることができません。
 いろいろ環境に悪いものが含まれていますので、業者に委託しなくてはなりません。
デジタルレントゲンは、現像の面倒な調整もいりませんし、環境にもいいことになります。
 

あーちゃんの新しいプレートを作ります。
 新しいプレートをつくるための歯の型を取りました。
 プレ-トに入れるシ-ルを選びます。

好きな色を選びます。
 
 今までのプレートは、エキスパンジョンスクリュ-がひろがりましたので、新しいプレートにします。
 プレ-トには、好きな色を選んで、好きなシ-ルを入れて、自分だけのスペシャルプレ-トを作ります。
 このプレートは、夜、寝る時に使ってもらいます。
 プレ-トのまん中にエキスパンジョンスクリュ-がはいっています。
 2週間に1回来院してもらい、このエキスパンジョンスクリュ-をねじ回しのように回してプレ-トをひろげて、永久歯がはえるスペースをつくっていきます。
あーちゃん!
 きれいな歯並びになるように新しいプレートもがんばって使ってください!!